ゲルマニウムラジオの話 第4弾

ゲルマニウムの話」も4回目。

もうシリーズになってしまいました(笑)。

先日、用があって静岡市を訪れた際に、静岡市内にもAMラジオ送信所が2カ所あったことを思い出し、実際に行ってみました。

1カ所目は、海岸近くの住宅街にあったNHKの「宮竹ラジオ放送所」です。

空中線電力が、浜松の送信所の10倍の10kWもあるため、近くのフェンスにゲルマニウムラジオをつなげてみると、うるさいくらいに放送が聞こえました(やはり第1放送と第2放送が混信していましたが)。

送信所から400m程離れた場所に立っていたポールにつなげてみても、はっきりと聞くことができました。

もう1カ所は、住宅展示場「SBSマイホームセンター」内にあるSBSの「静岡放送ラジオ送信所」です。

どうやら、送信所の土地の有効利用として、住宅展示場が作られたようですね。

この住宅展示場の立体駐車場の屋上に行ってみました。

駐車場から見ると、送信所はこんな感じです。

こちらの送信所も空中線電力が10kWですので、駐車場の金属の部分につなげてみると、とても良く聞こえました。

ちなみに、富士山もよく見えました(霞んでいるけど)。

最後に、この送信所から600m離れた海岸沿いの公園に移動し、金属の手すりで試してみましたが、これだけ離れていても、はっきり聞くことができました。

ゲルマニウムラジオの調査(?)は以上なんですが、1カ所目のNHK送信所のすぐ近くには、小学校と中学校がありました。

多分、これらの学校の敷地でも、はっきり聞こえると思います。

そこで、子供達にゲルマニウムラジオを持たせて、校内のどこにつなげると良く聞こえるかを調べさせると、おもしろいんじゃないかと思いました。

ま-、どこの学校でもできる活動ではないですけどね。